オリジナルお薬手帳を作成するために、いろいろ勉強しようと思っていたら
こんな文献があったので、かるく読んでみました。

今回は、その感想などなど

「お薬手帳の利用に関するレビュー」

<歴史>

お薬手帳がはじまったのは1990年代なのですね。
平成26年厚生労働省により「1冊にまとめる」と告知

2000年に薬剤情報提供料15点によってお薬手帳の普及が一気に広がったみたいです。ふーん。
お薬手帳を持ってくる、持ってこないで点数が変わっていくフェーズですよね

<もろもろ面白いと感じたこと>

✅女性の方が持参率は多い!?(体感的にですがたしかに、男性は持参率が少ないかもですね)

✅配布しているお薬手帳は薬剤師会のものが約40%(2005年の山形アンケート)

✅病院ではお薬手帳を準備しているのは47.6%(2007年山形)
以前の病院では、お薬手帳を渡してはいなかったものの、患者さんに確認をしてお薬手帳のシールはお渡ししていました。今はもっと普及しているかもですが

<がん化学療法においての活用例もみれるので面白い>
こういったお薬手帳のまとめを探していたので、個人的にはゆっくりと、読んでみたいと思います。
薬局薬剤師さんも、学生を教える際の良い文献になるのかなと感じましたよ。

もう一度、リンクを貼っておきますね(^^)/
「お薬手帳の利用に関するレビュー」

最後に・・・


​ヤクテラスさんでも薬剤師が作る絵本がありますね!私も応援しています!☺

絶賛オリジナルお薬手帳を作成中ですが、現場の薬剤師がゼロからなにかアイテムを作成する経験って、とても大切なのではないでしょうか?

少しずつ方向性も定まってきました。今、想いに共感してくれる方を探しています。
是非、一緒になって盛り上げてくれると嬉しいです。
詳しくは薬剤師キクオのTwitterかInstagramなどご連絡くださいね。
それでは、また!

薬剤師キクオ

このメモを見た人がよく見ているメモ

プロフィール

薬剤師キクオ
性別
男性
最終ログイン
自己紹介
薬剤師キクオです。よろしくお願いします!
薬剤師として働きながら会社を運営しています。
SNSに関するお仕事を依頼したり、サポートします。
薬剤師業界や医療を盛り上げたいです。

アクセスカウンター

40
今日のアクセス
121
昨日のアクセス
67059
総アクセス数

カレンダー

2024/4
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

管理者に通報
ページ先頭へ戻る
読み込み中です