お金と効率と仕事量
社会人一年目のときからずっと考えてます。
仕事の効率がよく10の仕事を定時内にこなすAさん
仕事を進めるのが遅く10の仕事を定時+1時間でこなすBさん
一般的な会社であればBさんの+1時間は残業とみなされ、残業代が発生します。
こうなると同じ10の仕事をこなしたとしてもBさんのほうが給与が高くなります。
その分、Bさんは時間を削ってるとも考えられますが、AさんがBさんと同じ給与をもらいたいと思い+1時間働いたとしましょう。
この1時間でAさんは+1の仕事こなしたとします。
となると、Aさんがこなした+1の仕事に対する対価はありません。
つまり効率よく仕事するほうが仕事量に対するお金が安くなります。
この不平等をなくすべく、効率を評価し給与が変わる会社もあると思いますが、まぁ我々薬剤師というのは仕事量を均一に評価するのがなかなか難しい仕事かと思います。
つまり仕事量に対して真っ当な対価が払われてないことも多々あるかと思います。
この不平等から脱するためには薬剤師辞めるしかないのですかね?
かれこれ10年近く考えてます。
最新のコメント