オーグメンチンSR配合錠250㎎ 1日3錠、サワシリン錠250㎎ 1日3錠が同時に処方されている処方箋が来ました。
勉強不足でなにがなんだかわからず、間違いなんじゃないかと思い、疑義照会しようと思いました。
調べてみると、オグサワ療法という治療法でした。
オーグメンチンにはアモキシシリン(サワシリン)とクラブラン酸が含まれています。
以下に理由を書きます。
  1. 市中肺炎の原因菌の肺炎球菌やインフルエンザ菌に対してはサワシリンが1回500㎎を1日3~4回投与が必要だが、オーグメンチンだけでは足りないから、高用量にするため、サワシリンをさらに追加。
  2. オーグメンチンを倍量にしてしまうとクラブラン酸の量が増えて副作用の消化器症状がでやすくなってしまうからサワシリン単剤を増量する方よい

レセプトに書いていませんが、私の薬局ではいまのところ返戻などはきていないとのことを確認しました。

※クラバモックスにつきましても、もりったさんがコメントくださっています。
そちらもご参考下さい。

このメモを見た人がよく見ているメモ

プロフィール

H
Hirari
性別
未設定
最終ログイン
自己紹介
薬局で勤務する新人薬剤師です。
色々勉強させて頂きます!

アクセスカウンター

60
今日のアクセス
458
昨日のアクセス
77609
総アクセス数

カレンダー

2025/4
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

管理者に通報
ページ先頭へ戻る
読み込み中です